20081122
北九州市発行のフリー情報誌の『雲のうえ』の9号、8号がポレポレにあったので、もらった。9号の表紙をネットで見かけていて、インパクト大で気になっていたのだ。category: | days |
tags: | ミニコミ 画像 |
permalink: |
category: | days |
tags: | ミニコミ 画像 |
permalink: |
秋葉原、文学フリマ。13時頃到着。なんと、サークルカタログの配布がすでに終了していた。ゼロアカ効果か。とりあえず床に落ちていたカタログを拾う。
見本誌立ち読みコーナーで、ひとつの静かなテロが行われていた。「アズマイズデッド」と乱暴にマジック書きのカバーがかけられた本、読もうと思って中を開くと、中身はゴブリンのエロマンガて!
以下、入手物。[]は出店サークル名。
@第七回文学フリマ
ゼロアカ本は500部もあるからあと回しでいいや、最後まで売り切れないだろうと油断してたら、完売が多くて驚き。『破滅派 No.003』は、今日マチ子の巻頭マンガがキュートすぎて、文系男子にはきゅんきゅんきすぎる!!おはめつ!! 事前にチェックしていたなかでは、文月悠光『月光 2号』が売切。後日送ってくれるらすい。新月お茶の会は「蔵書特集」ということで楽しみにしていたのだが、売切。「漫画批評の新境地を切り開く」とうたい文句のフェアリーサイクル『対称性批評の誕生』も気になっていたが、売切。文学フリマでは、マンガ批評本は売れ線なのか。しかしその割には、野田光太郎の『漂流教室論』などは売れ残っていた。個別の作品論ではなく、図版の引用が多い、という2点が売れるポイントということだろう。ソメル/ばるぼら編集『Hang Reviewers High』、泉信行『リーフィング・スルー/オンルッカー』の2冊は単に買い忘れた。ここらへんはタコシェとかで、あとでも買えるだろう。
category: | days |
tags: | ミニコミ 文学フリマ 画像 買物 |
permalink: |
吉祥寺BASARA BOOKSへ、屋根裏企画の展覧会をのぞきに。店の奥の一段上がった場所に、なにか特別なスペースを作って飾るのかと思ってたら、ぜんぜんそういう感じではなくて、店の上のほうの壁に絵が飾ってあっただけで、ちょっと拍子抜け。真珠子さんの絵がぜんぜんなくて、まだ飾り付け中みたいだった。
以下、店頭の3冊200円カゴ
いま書いていて気付いたが、真珠子『聖少女ちおちゃん』は前にタコシェで買っているような気がする。もう最近は、何を買って何を買っていないのかわからなくなってきている……石田敦子ももう持っているような気がするなぁ……ちゃんと買物メモを残しておかないとだめだ……
category: | days |
tags: | アート サイン本 バサラ ミニコミ 買物 |
permalink: |