掲示板   気になるリスト  カレンダー   アンテナ | 追加



Calling

RAFTMUSIC presents "Calling"
acoustic dub messengers , lakeside++ , OK MUSICBALL
DJ : takuma nonaka (Ultra Living), Yuji Takahashi (Ordinary Life)
-----------------------------------
t.A.T.u.じゃないけどドタキャン。前売りも買ってたのに。
お昼にがってん寿司でたらふく食ったら眠くなっちゃって、そんで、寝たら起きられなかったYO。バカン、おれのバカン、バカン。
OK MUSICBALLの東京出張、ほんとに楽しみにしてたのに。今度はいつ京都から出てくるだろう。
-----------------------------------
6月29日 青山CAY

*名前  *  
*URL 


0629 sun.

古本検索リニューアル。/薬の服用で「食間」というのは、食事を食べてる最中のことだと勘違いしていたのでございます。/母、ひどい/金がない。お金とおつきあいたいしたい。お金で着膨れしたい。商談というものをしてみたい。うそです。/無業者[goo辞書][google]。無産者[goo辞書][google]。/「何でも治すという クスリなどないけどよ あるとして 飲まないさ」[amzn]

購入本_新刊
・『ビックコミックビックコミック7/27増刊 漫戦No.06』
相田裕『GUNSLINGERGIRL(2)』[bk1amzn]
鈴木次郎『MAGiMAGi(1)』[bk1amzn]
『漫戦』は新人作品を集めた増刊。青旗昇「るちゃ!」が素晴らしい。

購入本_古本
・『COMICばく NO.2 夏季号』
中村正常『隕石の寝床』
『COMICばく』は伊藤重夫の「ママレードのプリンセス」目当て。そのうち『踊るミシン』のレビューを書きたいなあ。
中村正常は中村メイコの父親。『改造』デビューの新興芸術派殿山泰司がほめていて気になっていたので。

予定に追加
・8/9 MEGUMIイベント @タワレコ新宿

本を模したデザインのサイト
岡田史子インタビュー     サイン会の整理券番号は3番ですた。
「新日本文学会」が解散
ハチクロ・ケーキ
ハチクロケーキ
哲学者占い    マルクスですた。
武富士、名誉棄損で集英社を提訴
へルタースケルター」は8万部
国書刊行会−−最新ニュース6月13日
『ザ・漱石』に始まる第三書館の分厚い「一冊に一作家作品全部つめこみ」シリーズ(龍之介とかシェイクスピアとかいっぱい出てますね)は学生時代の辻元清美の企画
t.A.T.u.ドタキャン記念ブックガイド
松本大洋江口寿史Tシャツ予約受付
[SFC CLIP独占インタビュー] 一青窈さん(00年環卒)    
福田和也研にいましたが、モンスーンという雑誌の初期メンバーと一緒だったんですね。自分はそれなりに広い知識あるかもな〜なんて、うぬぼれてたりしたんですが、福田和也研究会に入って、見事にそれが消し去られました。「こんなオタクの人たちがいたんだ!!」って思いましたよ(笑)。そのおかげで今があるんだと思っています。全員が秋葉原の店員みたいなんです。何を言っているんだ〜!ってね(笑)。
「『サブカル批評家』批評」の補遺
地域間の読書デバイド
劇作家・演出家の岸田理生さん死去
『欧文書体百花事典』
欧文活字、とりわけ本文用書体には、ぶあつい歴史の蓄積があり、明確な使途があります。また民族性・地域差・時代の風潮・書写との相互影響・宗教性などが、ぬぐいがたく欧文活字の背後には存在しています。
“俺なりのまんが道”/『原作者・武論尊、もしくは史村翔』
「ブラック・ジャック」勝手に26巻目作り罰金判決
図書館へのフィルタリングの義務付けに合憲裁定、反対派は猛反発
福本伸行インタビュー
ひそかに祝ってもらえるかと期待して、カレンダーの10日に名前を書き込んだものの、誰も気付かぬ誕生日。

「12月10日っていうのは僕と同じ誕生日で、もうひとつの自分を描くみたいなニュアンスもちょっとあるんですよ。
関心空間:本を解体する
山根赤鬼さん死去
Yahoo!オークション - サンリオSF文庫ピーター・ディキンスン『生ける屍』初版絶版本!
ピョコタンさん
ピョコタンさん
ピョコタン『全員友達(1)』[bk1amzn]
ピョコタン『アホ汁』[bk1amzn]
ピョコタン『超アホ汁』[bk1amzn]

気になる本
いましろたかし『タコポン 完全版(上)(下)』[bk1amzn][bk1amzn]
木尾士目『げんしけん(2)』[bk1amzn]
松田洋子『赤い文化住宅の初子』[bk1amzn]
きづきあきら『モン・スール』[bk1amzn]
月野定規『妄想ダイアリー』
流星ひかる『絶滅寸前少女』[amzn]
落合尚之+矢作俊彦『鉄人(3)』[bk1amzn]
『百合姉妹』
志摩冬青『バイオ・ルミネッセンス ラポートコミックス』[amzn]
かわくぼ香織『かっちぇる』[bk1amzn]
『コミック星新一[bk1amzn]
松下育男『きみがわらっている』
『splash! vol.07』
石川忠司『孔子の哲学』[bk1amzn]
門前典之『死の命題』[bk1amzn]
足立正生『映画/革命』[bk1amzn]
内田樹『映画の構造分析』[bk1amzn]
ジェイムズ・ブラッドリー『硫黄島の星条旗』[bk1amzn]
佐藤多佳子『ハンサム・ガール』[bk1amzn]
チャールズ・ブコウスキー『パルプ』[bk1amzn]

*名前  *  
*URL 


0624 tue.

購入本_川越街道沿いの古本屋
日名子暁『パクリの戦後史』[bk1amzn]
小林敏明『精神病理からみる現代思想』[amzn]
三浦しをん『月魚』[bk1amzn]                      >゜)))彡

購入本_オークション
宮川淳『美術史とその言説』[bk1amzn]
竹中労『竹中労の右翼との対話』
田中英光『青春の河』

購入本_通販
『SIMPLE REPORT』No.18 & 19
今回の配本は「相對」の未翻刻資料のみですた。前回のNo.16と17は、高木祥男による『性書・高資料とその作者の謎を追う 龍膽寺へ』がおもしろかった。「高資料」(なぜかイースト・プレスよりたくさん電子書籍化)というのは、「相対会」(なぜか河出書房新社よりたくさん文庫化されてる)や「生心リポート」(これも河出から)と並ぶ有名な地下エロ文献で、作者の高伴作(ちなみに手塚治虫ヒゲオヤジの本名は伴俊作)が実は龍膽寺雄じゃねーの? ってことで、高木祥男が龍膽寺に突撃インタビュー。まあ、どう考えても龍膽寺雄=高伴作なんだが、のらりくらりとかわして結局認めない。たぶん龍膽寺にとって、エロ小説に手を染めたってのはかなりの恥だったんだろう。『改造』出身の新興芸術派で、谷崎潤一郎に激賞されたにもかかわらず川端康成とケンカして文学やめて、のちサボテンの世界的権威になった硬派だもん。龍膽寺雄の『放浪時代』[bk1amzn]は昭和モダンな都市が舞台の、すごくキラキラしたモラトリアム小説なので読んでみてください。ヒロインの魔子ちゃん萌えー。 (魔子といえば大杉栄の娘も魔子だが、関係あるのだろうか)。それにしても龍膽寺雄で検索して百件程度しかヒットしないなんて!! antipopの人が「本好きへの 100 の質問」への回答で、好きな恋愛小説のひとつに『放浪時代』を挙げていますね。鮫−Review−でもとり上げられています(鮫−Review−は以前に発見して「これは!!」とアンテナに登録したような気がしていたが、していなかったようだ。登録が700件を超えると、もうわけわかんなーい)。そういえば全集の月報では村上春樹も誉めていましたよ。

購入チケット
・6/29 ok music ball/lakeside++ @青山CAY
・7/11 Theピーズ/SION/野狐禅 @新宿LOFT
・7/22 外道/YO-KING/Theピーズ/フラワーカンパニーズ @川崎CLUB CITTA'

カレンダー追加
・7/8 - 7/24 林由美香症候群 @アップリンクファクトリー
・7/14 - 7/21 東陽片岡原画即売展「住民税&国民健康保険料完納フェア」 @LA CAMERA
・7/17 - 7/21 第12回 東京国際レズビアン&ゲイ映画祭 @スパイラルホール
・7/26 - 『えびボクサー』
・7/17 - 7/30 ウルトラモダン 1920〜30年代のヴィジュアル古書に見るモダニズム@渋谷PARCO ロゴスギャラリー
・8月下旬 いましろたかし色紙&グッズフェア @タコシェ
いましろ色紙はぜったいホスイ。サイン会やんないかな。
今回の林由美香の特集上映「林由美香症候群」では、久々にサトウトシキの最高傑作『ペッティング・レズ 性感帯』が観られる。楽しみ。

おちんちんの悩み、謎、作法等をみんなで考えるページ    やっぱみんな前かがみでやってます?
オットセイ製薬株式会社    オットセイで金子光晴よりも横山まさみちを思い浮かべたあなた、とってもステキですね。
    やる気まんまんやる気まんまん
オットセイがほんとに精力剤になるとは知りませんでした。ところで、このクラスの学級目標、「やるきまんまん」「すてきなこころ」「げんきもりもり」って、ちょっとエロくないですか。こちらのクラスは、「やるきまんまん なかよしクラス」「ぼく、わたしにまかせて!」「やる気まんまん、元気いっぱいの35人です」って、乱交ではないですか!! 「やるきまんまん」って付けると何でもエロくなる罠でしょうか。
笠井寛司『日本女性の外性器 統計学的形態論』    こちらは女性器。一時期話題になった性器本。10万円で悪どく売ってますが、ここでもまだ定価で手に入るみたい。っていうか売れ残ってるんじゃなかろうか。性器だけ見たっておもしろくないと思う。ちなみに人権侵害で訴えられてる模様です。
沢渡朔『少女アリス』予約完売    でもこんなん持ってると、児ポ法改悪で、持ってるだけでタイホですよ!!!
椎名林檎初武道館    ポスターは辰巳四郎書き下ろしですって。
SOUL FLOWER UNIONのキーボード奏者・奥野真哉がプロデュースしたVIKIのデビュー曲「ちがうよ」が静かなブーム
菊地成孔氏スペシャル・メール・インタヴュー
DCPRG首謀者-菊地成孔にキースが会見
『文學界』7月号 私の読書遍歴(第1回)に山本精一
BURST最新号には篠田昌己    6月号のALOHAシャツ特集も気になります。
 

*名前  *  
*URL 

オットセイといえば、ここのAAがけっこう面白かったです。
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10110/1011020495.html
ものすごい直球なスレですね。
Posted by: ガルシアの首 Tue, 24 Jun 2003

ときおり、ふいに挿入される貝がまたイイですね。
236のカンチョー話、救急隊員に泣きながら事情を説明している姿を想像して笑った。
オットセイの語源がそもそもペニスだったのですね。勉強になりました。
Posted by: イシハラ wed, 25 Jun 2003



せんごチルドレンII
ゆらゆら帝国さん こだま和文さん マゾンナさん。みうらじゅんじゃありません。 Theピーズさん
せんごチルドレンII
ゆらゆら帝国 , こだま和文(DUB STATION) , マゾンナ , Theピーズ
-----------------------------------
「早く行きすぎて時間がむだになるのも嫌だし、遅刻も嫌だから、絶対ギリギリになって、死ぬ思いをして、結局遅刻したらさらに沈む。あの時間に追われてる時が、生きてて一番辛い時かも知れない」と『クイック・ジャパン』の1998年18号で鶴見済が書いているのを最近読んだ。自分もまったく同じ。なるべく早く着きたくない。早く着いたって手持ち無沙汰で困る。だから早く着くくらいなら遅刻したほうがマシ。けど遅刻はしたくないから焦る。変だ。変だが仕方ない。分裂病質(schizoid)の症候の一種だろうか。それで、今日も開演時刻ちょうどに野音に到着。例えば、目的地もなくブラブラ散歩したりできる人はスゴイと思います。やりたいけれど、そんなこと自分はできません。
野音は座席指定なので今日はゆるりとできる。いつものぎゅうぎゅうづめのライブハウスもいいけど、たまにはこういうゆったりとしたのもいい。しかもプロモーター先行でチケットとっただけのことはあって、前から六列目で、背もたれもある特等席。プリングルスつまみにビール飲んで、へべれけ。いつも見かける、ピーズサイトで有名なマスカキたん、さすがに今日は指定席だから見つからないなーと見回したら、すぐ斜め前の席にイターーーー。もと広末狂い同士なので、勝手に親しみを感じているのだ。ああ、今日はほんとにベストコンディション。
ゆらゆらさんはいつものように無口に淡々と演奏。たった3人であれだけ分厚い音圧を醸せるのは素晴らしい。
こだま和文、いつものように「ワンツー、ワンツー」。ワンツーはエールの言葉。夕闇にDUBが映える。空を突き抜けていくトランペットの音。たしかT.S.エリオットの「思い切って/ぼくに/宇宙をかきみだせるか」という詩の一節を思い起こす。ワンツー、ワンツー。みんなにワンツー。
マゾンナ。マゾンナってあのノイズで世界的に有名なマゾンナだよなあ、ほんとに野音でモロのノイズやるのか、はじまる直前になっても信じられなかったが、やっぱりほんとに山崎マゾがステージに登場、マイクのセッティングをはじめた。しばらくして突然、奇声!! 叫びながらステージ上を走りまくる。マイクスタンド倒す。転げまくる。縦横無尽に転げまわる。転げまわる。転げまわる。2分くらいのたうち回って、ステージから去るマゾ山崎。えっ? 終了、もう終了? 3分もたってない。でも終了。客席からは「ウォー」と、ゆらゆら帝国のときよりも、こだま和文のときよりも大きな歓声。鮮やか過ぎるマゾンナ、さすが。マゾンナ、死ぬまでに一度は実際に観たほうがいいです。マゾ山崎の勇姿に泣けてくる。
んで、すっかり日が暮れて、いい雰囲気の闇に包まれたところで、いよいよピーズ。いきなり「グライダー」で。立て続けに「シニタイヤツハシネ」で。

変態 凡人 年をとれ
死にたい奴は死ね
満足するくらいの夢でもみてれば
いちいちにつまる程のヒマはないのさ
何べんも思いどおりにいかないばかりで
とうとういい夢もみれなくなったのさ
死にたい奴は死ね
死にたいときに死ね
死にたい奴と死ね
死にたい奴は死ね
調子んのって弱音吐いて弱気になれてる
ヒマなオイラは後悔する タラレバと
する事何もないならケツでも出せば
オラもうする事何もないしケツは出たまんま
死にたい奴は死ね
死にたいときに死ね
死にたい奴と死ね
死にたい奴は死ね

死んでなんかいらんねー。もう、もうほんと涙を堪えるのに必死だった。なぜか今日は涙もろい。もう、もう……。野音でピーズが見られるってだけでも奇跡のようなのに、「グライダー」「シニタイヤツハシネ」、ほんとに日が暮れてる中で「日が暮れても彼女と歩いてた」キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!「鉄道6号」キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!「どっかにいこー」キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!。キタキタって我ながらバカだが、ロッキンオンじゃないし、んな大層なこと書けねーや。ゆらゆら帝国が終わったら前の席の4人組が帰っちゃったから、よく見えたし気兼ねなく歌えたし、いままで見たライブでイチバン音も良かったし、アビさんは4、5年ぶりに気合入れてリーゼントだし、雨は降りそうで降らなかったし。
「せんごチルドレン」ってイベント名の意味が不明なんだけど、こだま和文を出すということは一応反戦イベントなんだろうか? よくわからない。せめて主催者からイベント名の由来の説明くらいあってもいい。曖昧でなくちゃんと反戦を打ち出せばいい。アメリカとイラクの戦争だって実はまだ終わってないし、有事法制だって施行されちゃうし、今現在だって日本製の兵器で戦争やってる国はいっぱいあるなか、「せんご」ってのは呑気すぎるし、「せんご」と平仮名で表記するセンスとは相容れないけど、演奏はみんな素晴らしい内容だった。みんなワンツー、ワンツー。
-----------------------------------
6月15日 日比谷公園大音楽堂

*名前  *  
*URL 


0622 sun.

バニラ・コーラを飲んだら腹をこわした。あいつは凶悪なやつだ。/ラピュタ阿佐ヶ谷ノルシュテインの生徒作品を見ようと出かけた。一時間前に着いたがすでに整理券が終わっていた。帰った。/マンションの電源工事の関係でモデムが破壊される。ネットにつなげず、去勢されたみたいな感覚。/「子供の頃、母親とはぐれて迷子になったときの感覚。それがフロイトの云う去勢です」とは鈴木一策先生の説明。分かりやすい!! 元気かなあ。/「1万円の代引き荷物の配達がきたけど、金がなかったから受け取らなかった。明日また来るって」と同居人に言われたが、1万円なんて高価なものを買った覚えがない。いったいなんだろうとその日ずっと考えていたが全くわからねえ。ほんとに思いつかない。オラ代引きで1万円なんて、そんな、ちょこっとセレブみたいな買物絶対してねーよ。詐欺だろうか? 受け取り拒否したほうがいいのか。その日一日中もうホントにすっきりしなくて。で、ROJIXを読んでやっと気づいた。坂口尚短編集のBOXセットだった。かなり前に注文していたので、すっかり忘れてた。やっとわかってすっきり。ずっとたまってたUNCOがズボっとでた感じ。いやー、こんなすっきりしたの久々だ。ありがとう露地温さん。/坂口尚短編集は特別冊子の『イラストファンタジー』だけでメシが何杯も食える。短編集のほうはもったいなくてなかなか手が出せない。/アナル+ところてん+修行という検索ワードで自分のページに辿り着く人がかなりいるのだが、流行ってるんだろうか。なんのためのどんな修行なんだろうか。/ファミレスで語られる言葉に真実などないんだぜ!?/ファミレスで語られるDQNの会話にしか真実などないんだぜ!?

    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・) ウンコ〜!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/


三島賞選評
「小池一夫塾」開塾式
誘蛾灯の引き出し掲示板
この学校の教えには早く読めるようにできるだけコマを省略するということがあって、小池氏の「ちばてつや作品もコマがまだたまだ省略されていない…」という発言を直接聞いたこともあります。
トン子ちゃんへの質問募集!
「ネグリ&ハート『<帝国>』をダシに、マルクス主義を総まくりする」
卯月妙子 - ムーミン谷の攻防・2
息子の意見。
『友達に此れ以上嘘を付くのは嫌だ。お母さんは遊戯王のアシスタントだと言ってある。
F・不二雄のお墓の隣にはドラえもんが!(2003/06/08)
作者と読者は“小説”で何を共有するか
Irregular Expression: サトエリにヤラレタ
斎藤環氏に聞く ゲーム脳の恐怖
スラッシュドット ジャパン | 最近、本を読んでいますか?
売り上げ減に負けるな 団結する街の本屋さん
ふじもと絵日記スタート!
バロン吉元インタビュー
鬼才・バロン吉元さんが語る
児ポ法改悪!? 緊急アピール!
オポさんのオポエムチャンネル
「キミはスガシカオじゃない」  作・ポリシ

春なのでとても眠い 寝てしまおうかダリィ〜
なんか湿度いつもより高くね。 超ダリィ〜
いいかげん体力温存しなくちゃ。
ぶっちゃけ、なんにもしてないけど
明日からちゃんとするから今日はもうダリィ〜んだ。
いつから夏になったんだろう、暑いわけだ。
甲府で35度らしいじゃん。
冬野さほさん Q&A
Lastdate 2003/6/3
監視社会論については、最近では東浩記の論考を関心を持って読んでいるが、野宿者問題をはじめとする階層差問題が全く論じられないのが気になる。階層差について語るのは「冷戦時代の思考」だということかもしれないが、もちろんそんなことは全然ないのだ
インタビュー(2002.05.27-06.03号 Part1)東浩紀さん
岡田史子サイン会
宮谷一彦 漫画の描き方
思想史家の藤田省三さんが死去
ホモホモ7全2巻(みなもと太郎)復刊
青空文庫新作 - 伊藤野枝 「別居」について
タマちゃんの写真集2冊
雑誌『オリーブ』休刊

気になる本
ベンヤミン『パサージュ論』[bk1amzn] 『死霊』[bk1amzn]といい、デフレだなぁ。
『狭小住宅 PART3』[bk1amzn]
田辺繁治『生き方の人類学―実践とは何か』[bk1amzn]
隅田川乱一『穴が開いちゃったりして』[bk1amzn]
美夜川はじめ『無酸素脳ファミリー』[bk1amzn]
衛藤ヒロユキ『がじえっと(1)』[bk1amzn]
東村アキコ『きせかえユカちゃん』[bk1amzn]
久本憲夫『正社員ルネサンス―多様な雇用から多様な正社員へ』[bk1amzn]
小杉礼子『フリーターという生き方』[bk1amzn]
小杉礼子『自由の代償/フリーター―現代若者の就業意識と行動』[bk1amzn]
山田宏一『フランソワ・トリュフォー映画読本』[bk1amzn]
鈴木淳史『美しい日本の掲示板―インターネット掲示板の文化論』[bk1amzn]
『2ちゃんねる+』Vol.2[amzn] 吾妻ひでお小林源文おおひさちづる
あついすいか『姉飼』 *6月10日
藤田省三『精神史的考察』[bk1amzn] *2003/06/10
山本昌代『手紙』[bk1amzn]
中原昌也『エーガ界に捧ぐ』[bk1amzn]
石沢誠一『翻訳としての人間―フロイト=ラカン精神分析の視座』[bk1amzn]

*名前  *  
*URL 

ども!
歯欠けさんちょこちょこ見してまらってます。
現代音楽と、ちっぴり現代思想と、文学とマンガとアイドルと2ちゃんねるが渾然一体となった情報の宝庫と思って重宝しとります。
リンクサイト(ブログて言葉きらいや)では、ココと悪木盗泉と*WooLaLa*がお気に入りっス。
こうした情報を踏まえての、歯欠けさんのも少し突っ込んだ文章なんかも読んでみたいなーーーんていうのは贅沢な意見でせうか?んはは。
それではお体に気を付けあそばされてください。
うんこ!!・・・・失礼。
Psted by: コガ Mon, 23 Jun 2003

はじめまして。ときどき覗いていただいているとのこと。ありがとうございます。
「少し突っ込んだ文章」ですか。うーん、痛いところを突いてきますね。自分でも分かってるんですが…… イチバンつっこんだ文章が、5年くらい前のこれってのは怠けすぎですね。なんとか頑張りますです。
閑古堂さん、もうすぐ開店ですね。ちょっと早いですが、おめでとうございます。
閑古堂さんの掲示板で「ニューウェーブ古書店」という言葉をはじめて知りました。なるほど、ユトレヒトとかオサレな古本屋をそう呼ぶみたいですね。
どうもユトレヒトとかって、ターゲットが定まり過ぎていて、あまり惹かれるところがないんですよね。新しい発見があまりない。意外性がないというか。マーケティングが上手すぎて嫌味というか。そんなこと云って、結局自分もあーいうの好きなんですけど。好きなんだけど…… ああ、上品すぎるのかも。もうちょっとなにかヒトヒネリ欲しいところですね。
       ''"^~~^^"''''-.,
    /⌒ /   ヽ ヽヽ おっ
    |  > | <   |   | おっ
  /"',(ο^ο )'""''丶   | おっ
  | :::::ヽ ' ::::::::::  .|
  .| |   ( ,,..,,   し〜 丿 |
   | U  (.  ^'-..,      |
   ヽ    ''-...,,_,,..)     /丶
     ヽ
      |~""'''''
あれですね、ユトレヒトも横山まさみち先生の『やる気まんまん』や『にぎにぎ人生』などを置いて欲しいですね。
閑古堂さんにはいろいろ期待していますです。ふふ。開店楽しみにしています。
Psted by: イシハラ Wed, 25 Jun 2003



0604 wed.

日々
フジテレビのワイドショーで「落書き」被害の特集。下北には「落書き」が多くて住人たちが困っているっていう内容。
グラフィティって言葉くらい知ってるだろうに執拗に「落書き」と繰り返すイデオロギーが気に入らない。ナレーションがやたらと「意味不明な落書きがここに、意味不明な落書きがここにも」って連発。 意味不明なものなんてそうそうあってたまるか!!
最終的には、小学生がボランティアで落書き消しています、とかって「いい話」へ収束させていく、いかにもテレビ的なものでした。そんなら女子高生がオヤジの性欲処理してやんのは、なんで「いい話」にならないの?(ということをたぶん宮台真司は云っているんだと思う)。くだらないところに話を収束させてしまって、もうホントに話が広がっていかねーのな。パースペクティブがないっつうのか。あたしか日記にあるように、グラフィティは政治的な投票行為として捉えるべきじゃなくって? あたしか日記はNHKの番組をもとに書かれている。ということは今日のフジテレビの特集は、たぶんNHKの真似をしただけ。場所も同じ下北。片岡義男深沢七郎もテレビはクーダラナイと書いていますが、ホントにクーダラなさすぎるので、スカパーを覗いてみることにします。さっそくオークションでチューナーとアンテナを落札しますた。何百チャンネルもあるんだから、ひとつくらいは……

片手にハンカチを持ってネットサーフィンしてると女の子っぽいけど、ティッシュ持ってると男の子っぽい(エロサイトでハアハア)ということに気づいた夕暮れでした。

追加
カレンダーにいくつか追加。「6/30 OK MUSICBALL @渋谷7th Floor」「8/02 不失者@法大学館大ホール」「8/10 『殺害サミット11』-2003- @渋谷ラママ」。でもいけるかどうか。
ゲストブックにご近所の人と友人の人の記帖を追加。
おすすめに1件追加。
みなさま、ありがとうございます。

郵便物
テリー・イーグルトン『批評の機能』[bk1amzn]
オークションで600円にて落札したもの。

BetHiLo Streak
裸の人が逃げ回るバカゲーム。

ハンサムさんは精子もハンサム

ARTIFACT −人工事実− | 全角アルファベット
新聞社のサイトって全角ばっかなの、なんでだろう。いちいち半角に直すのめんどくさいからやめてほしい。

アンヘイボン_まゆみ事件

『犬猫』リメイク決定
観られなかったけれど、なんとなく気にはなっていました。今度は観にいこう。

珍しい楽譜

反社会学講座 第15回 学力低下を防ぐには
新作。「まとめ」のところでいつも吹き出す。

USB Memory LAKS
なんとなくかっこいい。

心神喪失者処遇法案、参院法務委で強行採決
裏で金が動いてるってのが気に入らないよ。

宇治IN茶筒 - 話のネタ
つい読みふけってしまう。

週刊少年『福本伸行』テキスト起こし

Adrian Tomine『Sleepwalk日本語版』 生きてるってすんばらしいより。
浅暮三文『ダブ(エ)ストン街道』 Mint Julepより。
高原英理『無垢の力<少年>表象文学論』[bk1amzn] 明窗淨記より。
ふじのはるか『派遣社員松島喜久治(1)』[bk1amzn] こんなモン買いましたより。
うえお久光『悪魔のミカタ(9)』[bk1amzn] 不時着カロン舟のミスナビ 6/2より。
松本耳子『耳サブレ』[amzn]
平川地一丁目『七つのひらがな』[amzn] こどものもうそう 6/1より。
花くまゆうさくTシャツ」タコシェ 新入荷 6/4より。

*名前  *  
*URL 

はじめて書き込みします、こちらはいつもすみずみまで読んでいろいろなことを心にメモさせてもらってます。
きょうのグラフィティのお話ですが。そのフジの「落書き」番組は私は見ていないのですが(NHKのは予告だけ見た)、グラフィティを描く側にいろいろな理念や意図があっても、壁の所有者側にとっては「落書き」以外のなにものでもない(却って"自分の領域で他人の意見をわめかれる"分だけよりたちが悪い)のではないかと思います。だからグラフィティ(=落書き)を消すために情報をアピールするメディアがあり一方でグラフィティの理念や活動者の実際を追いかける番組があってもいいけれど、「双方こういう言い分があるのですね」とそれこそキレイにまとめるよりも、「落書きを消すノウハウ」に徹する番組の方が、実に叶っている気がするのです。わかりやすく書けているでしょうか・・・私はグラフィティという文化は否定しないけれど、その発表方法が他人の領域(壁)を侵すことに依っているならば、侵された側はグラフィティの意図を抹殺(描かれたものを物理的に消すこと、描くという行為を"落書きにすぎない"とみなすこと)するように動くのはむべなるかなと思うし、「描くか消されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか」
Posted by: annoy Thu, 5 Jun 2003

はじめまして。真摯なご意見ありがとうございます。
「描くか消されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか」以降が文字化けしてしまったようでして、なんとか回復しようと努めたのですが無理でした。それとモデムトラブル等の個人的な理由で返答が遅れてしまってすいません。
まず論点を「テレビ番組」と「グラフィティ(落書き)」との二つに分けたいと思います。

> グラフィティ(=落書き)を消すために情報をアピールするメディアがあり
> 一方でグラフィティの理念や活動者の実際を追いかける番組があってもいいけれど、
> 「双方こういう言い分があるのですね」とそれこそキレイにまとめるよりも、
> 「落書きを消すノウハウ」に徹する番組の方が、実に叶っている気がするのです。

私の意見としては、せめて双方の言い分をまとめた番組を作って欲しいということです。もちろん客観性なんて幻想だといったん破棄した上で、落書きを消すノウハウ番組を作るのなら、それはいいでしょう。しかしフジの番組はそこまで考えて作っていなくて、無自覚に一方の側に立っているのではないかと。釜ヶ崎暴動のときもそうだったようだし、ちょっと前から流行のゴミ屋敷番組も、いかに周辺の住人が迷惑を蒙っているかということばかりがクローズアップされて物足りない。ゴミ屋敷の人だって、迷惑をかけたくてゴミを集めているのではないはずで、迷惑をかけると分かっているにも関わらずやってしまうのが人間なので、ゴミを片付けてそれでお終いというのではなく(そもそも住民の問題にテレビが介入して「片付けてしまう」のはおかしい)、もうちょっとゴミを拾う行為の意味にも踏み込んで欲しいなと思うのですが、それは映画の範疇なのかもしれません。ということはやはりテレビは「被害者」の側に立つしかないのかなぁ。あと自分はつい心情的に「犯罪者」の側に立って考えてしまうので、ちょっとイカンなあとも思うのですが、でもやっぱりテレビの影響力は大きいので、せめて中立ということは、あくまで破壊されるための方法論としてですが、もうちょっと踏まえてほしいと思います。村上隆だって、ちゃんと日本画を学んでるんですから。
次にグラフィティの問題ですが、

> その発表方法が他人の領域(壁)を侵すことに依っているならば、
> 侵された側はグラフィティの意図を抹殺
> (描かれたものを物理的に消すこと、描くという行為を"落書きにすぎない"とみなすこと)
> するように動くのはむべなるかなと思うし

自分はグラフィティを支持するし、落書き反戦救援会にも賛同しますが、そうですね、もし自分も一軒家を持っていて(ありえない!!)落書きされたら消すとは思います(反戦自衛官みたい?)。ただ最終的にグラフィティは、住人とライターとの間の狭い問題ではなくて、警察や自治体の「美化」政策とライターの行為との問題として捉えられるのではないでしょうか。(このような広がりをきれいに捨象するのもテレビの特徴です)。それで後者のレベルで考えれば、落書きをグラフィティでなく、あくまで「落書き」とするのはイデオロギーなので反対ですが、annoyさんのおっしゃるように、住人にとっては「落書き」以外のなにものでもないというのはその通りだと思います。ただそれだと当事者以外にはそこで話が終わってしまうので、あまりおもしろくない(というと不謹慎ですけど)。
きちんと応答できたかどうか心もとないですが、もしまた書込みされるようでしたら文字化けの危険があるので、メールでいただければ幸いです。では。
Posted by: イシハラ Sun, 22 Jun 2003

疑問に思ったのですが、日本のグラフィティは「政治的な投票行為」なんでしょうか。 もしくは、たとえ描き手が無自覚であっても、現象自体を日本の余裕の無さの反映と解釈するべき、ということなんでしょうか。
Posted by: かちゃくちゃ Mon, 9 Jun 2003

例えば酒井隆史による「タギングの奇跡 都市をレイヤリングするグラフィティ」(『シンコペーション ラティーノ/カリビアンの文化実践』[bk1amzn])を読むと、アメリカのライターはグラフィティを政治的な行為だと明確に自覚して描いているようです。で、日本はどうなんだということですが、勇み足だとしても、日本におけるグラフィティも、政治的な行為として解釈してしまうべきだと考えます。(「画家たちはそのエネルギーの内圧によって、とにかく先に手だけが動いて何ごとかを成してしまうのだ。……。だからその時点で画家たちに言葉を求めるのは、批評家の甘えであると画家たちは思った。本当は、見る者の、その批評家の冒険が要請されるのだろう。目撃者としての冒険である。」『反芸術アンパン』[bk1amzn])。とちょっと引用してみましたが、ちょっと的外れな引用かも。ストリート(というか商店街)に落書きする若者に芸術という意識はないでしょうし。ただ落書きとか会社をズル休みとかいった、そういう行為こそ政治的に解釈したい。投票行為というと言い過ぎかもしれないですが、グラフィティは都市下層の貧困の徴候ではあると思います。
あと2002年に文部省が『心のノート』という、暗黙に規範を強制しようとするしょうもない冊子(「あかるい気持ちで今日を過ごせたら風船を青くぬろう」とかそんなの)を7億円かけて全国の小・中学校に配布したので、これで育った子供たちは、反動で落書きに勤しむようになるはずと予想します。
Posted by: イシハラ Sun, 22 Jun 2003



0603 tue.

日々
ハムスターの寿命は2年くらいらしいんだけど、うちのハムさんはもう2年以上生きているような気がする。今日も元気。ヒマ種を頬袋にためすぎて、手術前のエースの錠みたい。ビッグ錠ではありませぬ。

本日購入本
通勤途中の古本屋[→map]にて。いつなくなってもおかしくない感じだが、しぶとく生き残りそうでもある中途半端な店。
篠有紀子『3年前の眠り姫』
・篠有紀子『ストロベリー・エッセイ』
・篠有紀子『フレッシュ・グリーンの季節』
・たまご(はあと)やき『マンガ OH!スーパーミルクチャン[bk1amzn]
ヤニク・リーパ『女性と狂気』
桜井厚『インタビューの社会学』[bk1amzn]
篠有紀子は『アルトの声の少女』を読んでいらい、見かければ買う作家になった。『女性と狂気』は、「精神病院の実態を女性の視点から克明に描出、ステレオタイプ化した<女らしさ>を固着させ、女性の<狂気>を社会的に排除していく構造を明らかにする」本(帯より)。おもしろそう。

最近購入CD
The Langley Schools Music Project『Innocence and Despair』[amzn]
タナカ『キミノアイ・ボクノウタ』[ontonson]
イノトモ『グレープフルーツ』[amzn]
Ennio Morricone『The SEPOLTA VIVA/L'ANTICRISTO』O.S.T.[amzn]
Mauricio Kagel『Pan Strig Quartets 1 2 & 3』[amzn]
J.M.Hauer『WORKS FOR PIANO』
三上寛『BANG!』[amzn]
The Bad Plus『THESE ARE THE VISTAS』[amzn]
CD購入はすべてオークションやらネット通販やらで、足で探して買うということをほとんどしなくなった。ネットで検索して見つからなければあきらめるようなトンチキになってしまった。反省。反省することばかりが多すぎる。
The Bad Plusは、ONJQとか高級すぎてちょっとな、という自分のような人にオススメのジャズ。ニルヴァーナのカヴァーもあり。愛聴盤になりそう。Hauerはシェーンベルクと、どっちが十二音技法の本家かってことで争って裁判沙汰にまでなったらしい人。どんなもんかなと思って買ってみた。The Langley Schools Music Project『Innocence and Despair』は、カットアップのえらい人の日記で知って購入。このビーチ・ボーイズは泣ける。反則技!!

ルーツdeドン! feat. 曽我部恵一
自分はTHE WHOJIMI HENDRIXTHE STONE ROSESも聴いたことない…… ツェッペリンとかニルヴァーナとかオアシスとかいう人たちも聴いたことない…… そもそもカート・コヴァーンが死ぬまでニルヴァーナを知りませんでした。スタンダードな部分がすっぽり欠けています。そんなところを含めて日記のタイトルを歯欠け日記にしたんです。それと実際に歯が欠けてるのです。

ロック少年リハビリ日記 98-09-23
ザ・ピーズ『グレイテスト・ヒッツVol.1』『グレイテスト・ヒッツVol.2』
 ああああインテリ音楽ばっか聴いてると疲れるぞ(笑)。ここ見て久しぶりにひっぱりだしてくる。ロックだ! バンドブームが偶然に産み落とした現代の織田作之助、今は亡きピーズでアタマを解毒するのである。全部あとまわし〜♪ この同時二枚リリースのファーストは89年当時の都内在住バンド青年の心象生活を(「王様は裸だ!」的に)活写した見事な戯作私小説といえよう。こんな優れたバンドが存続できない日本の「ロック」つうのは基本的に中産階級の上げ底文化に過ぎないのである。だからどうしたそれで構わんぞ。ロック!
増田さん、いつも的確なコメント。見習いたい。増田さんが激賞してるので、宙ブラリ『怒り』[amzn]買いますた。増田さんの書いてる『ユリイカ』6月号、買わねば。

家内雑感記 2003年05月31日
喋ってる時間と喋ってない時間だけで作られた芝居だが、つまりはそこに真実の隠し扉があるんだよ、言葉はしょせん言葉だなんて言っている今のあたしに、はたちの頃のあたしからそれを突きつけられた気がするんだよね。だけどやっぱり言葉を使うしかないじゃんかよって、喧嘩売られた気がしたよ。無視されたくらいでビビってんじゃねえよ、届かないくらいでメゲてんじゃねえよ、言葉を使うことを諦めたら何にも見えなくなるんだよって、小生意気な小娘に咥え煙草で言われた感じしてます、ほんとに。
そして前川さんの日記にはいつも勇気づけられるですよ。

俺の新作ウイルスで貴様達を皆殺しにします。

具体的過ぎるアナウンス

謎の白Tシャツ!! スカラー波撃退!!
白装束の人たち、最近TVに出ないけどどうなったんだろう。どこか第三セクターが、タマ(と呼ばれるアザラシ)と一緒にテーマパーク作ってあげればいいのに。あとついでに、サラ金のチワワも一緒にな。もうかるよ。→もうかる証拠

悪趣味な人のために蓮&イボのコラを集めてみました
いま話題のグロ画像。ゾワゾワする。冷や汗が出てくる。これ、本当にインパクトあるんで、見ないほうがいいです。この日記、同居人も見てるんで、この画像は見せたくないんで、なのでリンクは貼りません。やさしさです。やさしさが大事ですよ。キッチンの排水口のカバーの丸いブツブツ穴を見るたびに、この蓮コラを思い出してしまって、もう、もう、イヤなんですってば。でも自分が結構グロ画像好きなことに気づいた。グロアンテナ作ろうかと思った。

ほのぼのグロ画像
これは安心。

酔っ払い公安調査官、ブチ切れ?

高木ブー長女、39歳でゴールイン!

Salon De 書痴
(無題) 投稿者:人魚の嘆き  投稿日: 6月 3日(火)19時27分18秒
たかが本のために仕事を犠牲にしてはいけません。

「ヒントでピント」をIE Filterで作る

ナタリー・ワイズ『フィルム・サイレンス』[amzn] 昨日・今日・明日より。
bonobos『Headphone Magic』[amzn] splash!より。

*名前  *  
*URL 

身近な友人がシャレじゃなくうなされてます。<蓮
見せなきゃよかった..
Posted by: ホト Thu, 5 Jun 2003

dada moreさんでしょうか? いつも愛読してます。
あれは周囲の人におもしろがって見せないほうがいいですね。なにげにダメージが大きいんで。
みんな痒い痒いって云ってるけど、痒くはないんです自分は。
ペニスの蓮コラを見たときは「痛っ、痛っ」と思わずちむぽをおさえてしまいました。
もう見たくないんだけど、でももっと見たくもあって、中毒みたい……
Posted by: イシハラ Thu, 5 Jun 2003

そうです。どもー。こちらも愛読してます。
今日も「グロ上等」仕事場の人に見せたらほえぇぇぇぇええちょう気持ち悪い! との感想をいただきました。そのとき僕自身は見ないで「ね?ね?くるっしょ?」と言ってりゃいいのに一緒に見てしまってまた堪能しちまいました。
痒さはホラーで痛さはサイコな味わいって気がややします。
Posted by: ホト Thu, 5 Jun 2003

穴を見れば蓮コラを思い出す日々です。
草間彌生のつぶつぶ、例えばここにあるのとかはなんともないのに。でもこれはちょっとグロ。
蓮コラは人体っていうのが効いているのでしょうね。
都立美術館で蓮コラ展でもやって欲しいような欲しくないような。
ギャラリー蓮
Posted by: イシハラ Thu, 12 Jun 2003



菅原そうた
書影

菅原そうた 『みんなのトニオちゃん』
-----------------------------------
去年に出版されていたなんて全然知らなかった。かつて『SPA』で連載されていたCGマンガ。扶桑社でなくなぜか文芸社よりの出版。
文通(emailに非ず)している田舎の友人が「おもしろい」と誉めていたので気になっていた。
斎藤環は解説で、月曜社の人はbk1の書評でベタ誉めで、それほどのもんでもないと思うが、小山田圭吾が帯で「ヤバイ」と書いているアルバイトの話は確かにヤバくておもしろい。5億年間、何もない空間で一人で生きると100万円もらえるというバイト。バイトが終わると5億年過ごした記憶が消されるので、一瞬で100万円手に入ることになる。でも実際には5億年。
あと、海外旅行したくて、滑り台をとてつもなく巨大化させる話。ハワイへ向けて滑り下りたはいいけど、背中が摩擦で「熱っ、熱!!」って、それだけなんだけど、笑った。ヘンに哲学的な方面でなく、こーいう即物的なギャグの部分のほうがおもしろかった。
-----------------------------------
2002年7月発行 [bk1amzn]

*名前  *  
*URL 


0602 mon.

『シカゴ』は良かった。まだ歯が痛む。調子悪くて当たり前(近田春夫)だけれど、しかしこの頃は悪いことばかり続く。自転車の空気は抜かれるし。

池袋リブロにて菅原そうた『みんなのトニオちゃん』[bk1amzn]購入。

松下育男『新鋭詩人シリーズ8 松下育男詩集』読了。

森達也『世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい』[bk1amzn]読了。

そろそろ卒業したく出品をします。
それは正しい。自分はいつまでも卒業できない。嫌になる。

光ゲンジのカヴァー!!『ブラッツ・レプラゼント☆スターライト

st.xenakis
クセナキスのページ。

毛ぬき日記 2003/06/02
その人曰く、わたしの発言はセリフっぽいからオタクに違いないと思ったらしい。これは自分でもすごく気にしていて、なるべく普通の言葉で話そうと心掛けているんだけど、やっぱり端々には出てしまうんだよなぁ。
科白ででも喋れればいい。

ブリーフカラテ
ビキニカラテより安い。

バカAVレビュー:サスケのジュニアはヘビー級!

いわゆる「出会い系サイト規制法案」についての共同声明

落書き反戦救援会 :: Graffiti Anti-War Solidarity Center

関心空間:ライジングサンロックフェス・2003の出演者
さっきともだちからひさ子ちゃんブッチャーズのVo.の方がご結婚するときかされました。べっくりした。
ガセですよね。

曽木幹太『ASAKUSA STYLE 浅草ホームレスの不思議な移住空間』[bk1amzn]
東谷護 (編集)『ポピュラー音楽へのまなざし―売る・読む・楽しむ』[bk1amzn]

*名前  *  
*URL 


0601 sun.

歯痛が治ってきた。昨日は死むかと思った。今日は『シカーゴ』を観にいく予定。

イメージリングス vol.36
久々に行こう。"ジーパンをはいた朔太郎"園子温は詩集を出さないのかなあ。ここでいくつか読めるけど。

ヴォネガット入口調査(中)
自分は橋本治かなあ。山本直樹は「『スローターハウス5』は、あらゆる小説の中で、いちばん好きな小説」と云っております。

町山広美インタビュー

あけっぱなしのお菓子袋には!
でも、しけたお菓子ってけっこう好きなんです。

砂の書通信 neu!
カルロス・フェンテスミルチャ・エリアーデ2冊の羽良多平吉の装丁が良い。そうそう、『アイデア』5月号は羽良多平吉の別冊付録+スペシャル・ポスター付きですよ。

六本木ヒルズに来ていたカップル100組に聞きました「彼or彼女にすすめられて読んだこの一冊」

やっとoffnoteのページが

あと思潮社はいつんなったら公式ページができるんだろう。

段ボールPCBOX第2弾
って、これただの棚じゃん。

O.P.King 単独のライヴ・ツアーも予定

独善音楽評 03/6/1 『The ピーズ』 The ピーズ
良いです。

ルチアーノ・ベリオ死去

ホームラン2号: いぬん堂は大人のロックだ

小倉智昭厳選クラシック19曲アルバム発売
アルバムは「思い出」をテーマにショパンやベートーベンなどの作品19曲をセレクト。アルバムジャケットもテーマに沿って、愛犬ミレ(ジャックラッセルテリア、メス)とたたずんで夕焼けを眺める自身の後ろ姿を絵にした。

死刑台のエレベーター理論
六輔、奥深し。

山本義隆『磁力と重力の発見』[bk1amzn] 山形浩生部室より
連続射殺魔『玉琴へのジョギング(連続射殺魔シングル・コレクション&アザー・ワークス)』[amzn] ozdisc新譜

*名前  *  
*URL 

「歯欠け日記」ちゃんと見られるようになりました。
お手数をかけてすみませんでした。
ありがとうございます。
お礼ついでに言うのもなんですが、
>イメージリングス vol.36
のなかの『蘇州の猫』という映画を監督しました。
気に入っていただけたら、幸いです。
それでは、また。
Posted by: 臥牀庵 on Wed, 4 Jun 2003 05:03

スタイルシートのフォント指定が間違っていたみたいです。ご指摘ありがとうございました。
『蘇州の猫』、楽しみです。
では、また。
Posted by:イシハラ on Wed, 4 Jun 2003 08:36



--------------------------------------------------------------
最新
2003年 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年 11-12月 10月 9月 1月
2001年 12月 11月 8、9、10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
2000年 1,5月
1999年 1,2月
1998年 12月 11月上旬 10月下旬 10月上旬 9月 7月 6月 5月 3月 1,2月
1997年 11月 10月 9月 8月 6~7月 5月 4月 3月 2月 1月
1996年 12月 11月 10月 9月 夏休み 7月 6月 5月
--------------------------------------------------------------

readmeバナー