『UFOと宇宙 1980-07 No.60』
ISBN/ASIN:
版元/サークル ユニバース出版社
出版年 1980-07-01
定価/頒価 500円
デザイン
装画
本文イラスト
編集人: 矢沢潔
カラーグラビア
「編集長のU.S.A.日記 アメリカンUFOピープル」
「"光の電線“がもたらす通信システム 革命FIBER OPTICS」
「映画『スター・ウォーズ 帝国の逆襲』」
「ウェンデル・スティーブンスに聞く」
「中国11大“飞碟(UFO)"目撃報告」金涛(光明日報)
「特別寄稿 アダムスキー高弟の回顧録 人間ジョージ・アダムスキー 前編」キース・フリッツクロフト
「不死に挑む・超科学プロジェクト"X"の中間報告」
「反物質 分断された宇宙の謎」黒田源次
「ノーベル賞学者ワトソン博士との会見始末記」高野均
「21世紀への壁をぶち破る超推進システム」アラン・ホルト
「光パルスが地底・海底を走る」ジョン・フリー
「UFO自由討論(1) 21世紀への7つのシナリオ」ハイネック&バレー
「メタンの海に住む木星の"知的"ミニ生物」斎藤守弘
「神戸UFO撮影事件を徹底追跡」矢追純一
「なぜUFOは九州に集中するのか!」秋山京子
「おもしろいライト・フィールド・ストーリー(6) コンタクト事件の周辺」ジェームズ・W・モズリー
「アマチュア物理快説(1) 逆発想による重力の正体」コンノケンイチ
「知的エリートの栄光と挫折」渡辺威夫
auther
publisherユニバース出版社 (1980-07)
design
memo
produced by